春の雪山へ

関東地方は一日中雨模様だった先週火曜日。

ビーパパスタッフの息子(中学生)と元スタッフの女の子と湯沢の神立高原まで滑りに行ってきました!

元スタッフのMちゃんと私は自他共に認める雨女でタッグを組むと大概天候不良に見舞われます。それも、台風とか、嵐(笑)
天気図は当初晴れだったハズがだんだんズレて南からも北からも低気圧がやってくるといった挟みうちパターン。


しかし多少の雨でも仕方あるまい。と
決行しました( ̄^ ̄)ゞ

スタッフの息子くんとのスノーボードに連れて行く約束を守る為に!!!

道中はひたすら雨、あめ、雨。
予想以上にひどい´д` ;

ですが…彼の滑りたい情熱と晴れ男パワーがまさったのでしょうか。
関越トンネルを越えると雨はかなり小振りに。
神立に到着する頃には雨は上がっていました。

ウエアも貸すことになり
これはオシャレボーダーにしちゃお♪
と隠れて計画(^ω^)

息子がいたらこんな感じなんでしょうね〜(^^)

ボードレンタルのお兄さん達にも大人気でした。
なんだかとても微笑ましいです。

滑りもさすが若いだけに二回目とは思えない程の上達をみせ

何気にコントロールも出来るように!!!
なんだかんだでしっかり着いてきました!(◎_◎;)

そして滑ってない所を滑りたいというチャレンジャーな彼は
コブ斜面を転ばずに下りることに情熱を燃やし、結果その無尽蔵の体力に付き合う事になる私達( ̄▽ ̄)

結構足にくるんだぞー…と思いつつ
まだまだ若いモンには負けん!!!と意地になり(笑)

リフト終了まですべり倒しました!!

まだまだ初心者、とたかをくくっていましたが
恐れ知らずでよく見てマネしてくるし

スノーボーダーの素質充分です(^^)

こちらの方が着いていけなくなるのも時間の問題でしょうねf^_^;)

中学生とはいえ雪遊びをしたがる所はまだまだ子供っぽくもあり
なんだかとても楽しかったです(o^^o)


シャバ雪で開いているゲレンデもすっかり少なくなって

スノーシーズンはそろそろ終わりになります。
毎年の事ながらさみしいですねーT_T

やっぱり最高の遊びです!
もう一回くらい…行けるかなぁ〜??



<お知らせ>
★Be-papa'sは火曜日が定休日になりました。
★小島は水曜日にお休みをいただいております。
ちなみに金曜日は北鎌倉Bigot papa'sに出勤しております。

大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致しますm(_ _)m